文化のみち ― 2013年06月01日
名古屋市東区の「文化のみち橦木館」で、木の椅子展が開催されていたので観てきました。川上貞奴邸と勘違いしてました〜(^^;
福沢桃介・貞奴邸は「文化のみち二葉館」でした・・・
http://www.futabakan.jp/
橦木館の暗い畳の部屋に椅子を並べても、不釣り合いで感心しません。デザインのイメージが消化吸収されてないように思います・・パンフレットの椅子もそうですが・・・
橦木館の手を加えてない建物・庭はすばらしいですね!(^o^)/
http://www.shumokukan.city.nagoya.jp/
福沢桃介・貞奴邸は「文化のみち二葉館」でした・・・
http://www.futabakan.jp/
橦木館の暗い畳の部屋に椅子を並べても、不釣り合いで感心しません。デザインのイメージが消化吸収されてないように思います・・パンフレットの椅子もそうですが・・・
橦木館の手を加えてない建物・庭はすばらしいですね!(^o^)/
http://www.shumokukan.city.nagoya.jp/
コメント
トラックバック
_ コーチアウトレット - 2013年07月23日 09:56
文化のみち: Mac.asablo方丈工房