豊田講堂2013年12月01日

 実家は近くですが、レベルまでとどかなかった大学の講堂です。クラシックのリハーサル&コンサートがあり、初めて中に入れました〜(^^;

トラウマではないですが、前を通るたびに反骨精神が目覚め、今が最高潮のようです!(^o^)/

リハーサル&指揮は、ウイーンフィルのコンサートマスター:ライナー・ホーネック氏で、情熱あふれる指導とコンサートで感動・・感動でした。
http://www.youtube.com/watch?v=7L5aS3HBthk

豊田講堂は、トヨタ自動車の寄付で出来たと聞きますが、さすが立派ですね。
http://www.takenaka.co.jp/solution/needs/rebirth/service02/index.html

槇 文彦2013年12月03日

 同時テロで倒壊した貿易センター跡地ビルの設計者は、日本人ですね。記事の最後に年齢がありますが、御年85歳です!(^o^)/ *4棟のうちの1棟

南米やアジアで、多くのプロジェクトが進行中とありますが、すごいです〜また御一人、その年齢まで働きたい目標の人が増えました。

この方・・豊田講堂の設計者でした。 http://kenchiku.tokyo-gas.co.jp/live_energy/revives/29.php

88歳の梅原 猛氏の意欲と、この人の行動力を目標に、仕事がしたいですね・・でも目標!目標!〜(^^;
http://d.hatena.ne.jp/teru0702/20120124/1327380048

エディオン2013年12月06日

 名古屋市の東部、中京大の近くにエディオン八事店がオープンした。
トイザラスの時は人影まばらで閑散としてましたが、家電の量販店なら賑わいますか・・・

八事方面はウオーキングで、興正寺 墓参り イオンと回りますが、新しい行き先が出来てうれしいです!(^o^)/

ホームセンター事業部では社員研修をしているので、親近感はありますが家電の社員さんは判らないですね・・・

大府工房2013年12月10日

 大府市の土地を貸したが、工場だった建物と周りの土地は残した。整備して、工作台1台と木工機で工房&倉庫として使っている\(^_^)/ 

100V 電源の機械ばかりで大きな物は作れないが、今の仕事内容からは充分です。

製材がメインだった時、充分に使えなかった「壁付け道具箱」も生き返り、使い勝手も良くなりました。

ここなら木材・金属材の粉塵も気にする事なく、至福の時間を過ごして良い仕事ができそうです!(^o^)/

東京物語2013年12月13日

 昨日の Google の検索画面は、小津安二郎生誕110年だった。先日死去した父親より7歳上の明治36年の生まれです。
1903年12月12日〜1963年12月12日で誕生日と命日が同じですね。

氏の監督映画では、写真の東京物語がいいです!
http://www.youtube.com/watch?v=LjDWc-lQYnM
笠智衆 原節子・・60年経っていますが、今の世相を映しています。

往年の名優達の姿に感慨深いものがありますが、名前が判る世代が少なくなって・・存命なのは香川京子さんだけかな〜(^^;

作品審査2013年12月16日

 DIYグランプリの作品審査に行ってきました。
http://www.encho.co.jp/diygrandprix/020/index.html

名古屋⇄富士の往復です。冬型の気圧配置でも穏やかな日で、時間の余裕もあり車で快適でした。

今年は事前に詳細な資料が届き、しっかり調べてから臨めました\(^_^)/・・知らない事も多く、浅学を恥じながら勉強させてもらいました。

後は冊子の発行と、2月初めの表彰式です・・これで25年度の仕事が終わります!(^o^)/

そうだ、5月から取り組んでいた、DIYアドバイザーの合格発表が今日・明日だった!

アラブ国家2013年12月19日

 映画のストーリーのように、アラビアのロレンスは退役後バイク事故で亡くなるが、主演俳優の ピーター・オトゥール氏が先日亡くなった。81歳でした。

二日間かけて、地図で調べながら DVD を観ました。あらすじは何度も観て知っていますが・・カイロ、アカバ、ダマスカス、ネフド砂漠、シナイ半島は判りましたが・・詳細地図が無いと・・

大国の権益に翻弄されたストーリーですね〜(^^;
http://www.youtube.com/watch?v=-tZEfARQNbU

ロレンスの事故死のバイクは、ブラフ・シューベリアでバイクのロールスロイスです。
http://www.youtube.com/watch?v=Q4D82Btd8ic

全体主義2013年12月23日

 新聞の書評を見て、こんな本を読んでいます。

YouTube で戦前のクラシックを観る時、ヨーロッパではナチスとの係わりが指摘されます。その事実を詳しく知りたいと思っている時、出版されました!(^o^)/ 

ヒットラーは戦意高揚のために、指揮者を懐柔して利用しましたが、否と言って亡命した人、従った人、灰色の人それぞれです。
http://www.youtube.com/watch?v=CBeMGGN-U0c&feature=related
独逸だけではなく スペイン ソ連 米国の記述もあり、読み応えがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=YarFI7r2shY&feature=related

文庫本以外は、買わなかったんでした〜(^^;

島倉千代子2013年12月25日

 亡くなる3日前にレコーディングした曲を買った。
http://www.youtube.com/watch?v=EnxTRrBzkcQ

この人の歌は好きでよくダウンロードしている。「この世の花」は iTunes の再生回数 398で一番カウンターが回っている。

冊子つきの CDアルバムは買えないが、シングルならと協賛した!(^o^)/
http://columbia.jp/artist-info/chiyoko/index.html

クラシックから演歌まで、なんでも聴いている私は・・自分でも判らない!〜(^^;

ユニクロ2013年12月29日

 12月10日、やっと文庫本が出たので早速買った。

ユニクロの大躍進の陰では、いろいろと「やっかみ」があるし、真実もあると思う。読後感では、針小棒大の記述もある。

SPA(製造小売り)の比較対象として、スペインのZARA をあげているが、名古屋栄の店舗を見ての感想は、価格、商品構成がまったく違う。

店長に過酷な労働を強いている記述が多く、ブラック企業の烙印を押したいようです。http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/19/uniqlo_n_4126657.html

若い時に、不沈空母のように見えたダイエーが今の姿のように、栄枯盛衰があるのかな・・・http://d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20100309/p1