浜松SA2014年07月02日


 新東名高速道路を走っての楽しみは、中間地点のは浜松SAの MUSIC SPOTです\(^_^)/ 

上りの YAMAHA では清水ミチコと村松嵩継のピアノ演奏を聴いて、下りの Roland では電子ピアノを弾いてから帰る。
http://www.muramatsu-t.net/
http://www.roland.co.jp/PIANO/

以前は電子ピアノを弾いていて、見学者があったり、横の 電子オルガンを誰か弾き始めると席をたってしまったが・・先月からは平気で弾いている・・・

おじさんは度胸がついてきました!!下手でも良いのです!(^o^)/

竹ヒゴ2014年07月06日

 
 おもちゃ病院に木製品の修理依頼がありました。

カムとクランク機構で、ダックスフントが上下してキスをする構造ですが、チーク製で良く出来ています。

右側の犬の首が折れての修理ですが、4φの市販の竹ヒゴ無いですね・・

竹の割箸を削って直しましたが、DIYの原点は自作でした!〜(^^;

*竹ヒゴ作りの良い HPを見つけましたので、紹介させてもらいます。
http://www.d-mall.org/kodama/chihara/img/takehigotukuri.htm

8cmCD2014年07月10日

 
 引き出しの奥から、8cmCDが出てきました。メジャーになれなかった規格です〜(^^;

1989年にヒットした女性歌手のCDですが・・当時こんな曲が流行っていたのですね・・・

調べてみると・・全員活躍していますね。特に「PRINCESS PRINCESS」の 奥居香は岸谷の奥さんで、紅白にも出たんですね。

中村あゆみは、ジンジャエールのCMソングのパンチの効いた曲(ともだち)がすきでした。
http://www.youtube.com/watch?v=8Nm0vFxtY5E

浜田麻里もよかったですね・・下の二人は 工藤静香(キムタク)と荻野目洋子です。

全員データーベースに入れておきました!(^o^)/ \(^_^)/

すき家2014年07月14日

 
 夏場の昼食は外食が多いが、いつもすき家です・・安くて値打ち!(^o^)/ 
しかし昼食時に店員が二人だと、よくパニックを起こしています。

名東区のよく利用する店は、こんな但し書きがあり、4人掛けのイス席はロープがしてあり使えなくなっていました〜(^^;

全国ニュースでは、店員が確保出来なく閉鎖した店もあるそうですが、身近でもおこっています。
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5253.html

観ていると、店員さんは相当テキパキ出来ないと勤まらないですね。

鳩乃学習2014年07月17日

 
 七十二候では、今日から [鷹乃学習]で飛躍の訓練ですが、我家の子鳩も飛び立つ寸前です\(^_^)/

春に枯れ枝を集めて簡単な巣を作っていましたが、無事に一羽育ちました。
クスノキの枝のところで、肉眼なら姿が確認出来ますが、写真では無理で親だけ写しました〜(^^;

鳩の鳴き声は、私には[中京高校・・中京高校]と聞こえますが??夏の県大会も熱戦続きですね。

家内の父親は、昭和13年選抜甲子園決勝戦で中京商業に1−0で負けた東邦商業のピッチャーでした・・それも1安打で・・相手投手はあの野口二郎です。http://www.geocities.jp/jisyuukan1951/jbb-noguti-jirou.html

季節どおりの、自然の営みはすばらしいですね!(^o^)/

*小鳩は、20日(日)夕方一度木の根もとに降りてから、しばらくして飛び立って行きました・・元気でな・・

竹中大工道具館2014年07月20日

 
 木工を志す者にとって、竹中大道具館は必見の場所です。
http://www.dougukan.jp/contents/1_jp.html

会報の移転記事のなかで「新神戸駅前の緑豊かな地」とあり???でしたが、確かにそうですね\(^_^)/

記事を読むと、大正時代に竹中工務店本店のあったゆかりの地とありますが、ほんとに上空から見ても緑の中です。

あらためて歴史と伝統を感じますし、社会貢献を今後もお願いします。

*会報は平成9年の1号から今回の31号まで無料で贈ってもらっています・・感謝・感謝です!(^o^)/

酷暑2014年07月25日

 
 暦どおりに「大暑」から熱くなり、日本列島がオーブンの中の
ようですね〜(^^;

部屋の温度計が、39度以上を示したのは初めての体験です。

我家の猫もびっくりしてますよ!!
おまえは暑くないのかい???毛皮着てて・・
そうか・・夏用の白か!(^o^)/ 

こんな幻想も起きますね・・・

コンサート2014年07月28日

 
 芸文のコンサートホールで、ワンコインのクラシックを聴いてきました。

モーツァルト、伊藤康英(現代音楽) 、シベリウスと多彩な曲目で良かったです!(^o^)/ 

プランタン管弦楽団は、椙山女学園大学の卒業生が集まって組織したアマチア楽団のようですが、すばらしい演奏でした\(^_^)/
http://orchestreprintemps.com/

開場30分前に並べば自由に席が選べて、大満足です。