餅鉄 ― 2015年10月22日
仙台を起点とした奥州旅行も終わりに近づいています。
フェリー・きそは、現在セントレア沖をフェリー埠頭に向かっている。
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/senpaku/
今回の旅行の収穫は、家族の対話と「餅鉄」が収集できた事です\(^_^)/
30年くらい前に読み、最近 Amazon で買った本の「餅鉄」の記述は衝撃でした。釜石近くの河原では、磁石がくっつく石が転がっている・・・・
http://ksuga4.asablo.jp/blog/2015/07/15/
河原では拾えなかったですが、親切な「橋野鉄鉱山記念館」の人の紹介で2個ももらえました・・ほんと磁石がくっついています!(^o^)/
http://www.konnodenki.com/souken/mochitetu/motitetutowa.html
これで名古屋に上陸できます。