俯瞰図 ― 2017年02月01日
生涯学習のユーキャンが、テレビ 新聞で日本地図販売の宣伝をしてますね。
この富士山の俯(鳥)瞰図は、平面に対しての高さが酷すぎますよ。売らんかなの誇張がすごいです・・・この富士山に登るのには、ザイルとハーケンが必要です (# ゚Д゚)
X軸 Y軸 に対して Z軸比率が大きすぎます。
平面距離に対しての高さは、何倍までという取り決めが必要ですね。
鳥が空から見た絵が「俯瞰図」ですが、地面から上を見た絵を何と言うかご存知ですか・・・「蛙瞰図」と言います。
1円の本 ― 2017年02月06日
Amazon で本を買う時に、中古本 1円〜がよく表示されます。
プライム会員で新本を買うと書籍代だけで送料は掛かりませんが、1円の中古本は 257円の送料がかかります。
Amazonと書店の利益配分が知りたくて、こんな本を読んでいます。
下記が内訳です。
1+257の内 60(160)円が Amazonの取り分です。198(98)円が書店の取り分です。
書店はこの中から、仕入れと送料負担分を払います→儲けは少しです (# ゚Д゚)
Amazonの利益の 60円と160円の違いは、取扱書店の規模と信用によって差があるようです。
1円で買った本が、書店返却(返品条件付き委託制度)の新本だった時は・・心が痛みますね・・新刊書と違い、版元の利益も出ないし、著者に印税の還付も無いんですね・・
この本は、インターネット時代の書籍の流通を調査し、打開策を取材した内容です。
川名公園 ― 2017年02月09日
地下鉄・鶴舞線の川名駅は、実家の最寄駅でよく利用します。
やっと公園(広域避難場所)が整備されました。山中 川名 川原通7で囲まれた三角地です。
川名駅の横には、昭和文化小劇場もオープンしました。
https://www.bunka758.or.jp/scd25_top.html
天白、瑞穂の小劇場は入ったことがありますが、この規模の公共施設は文化都市?には是非必要ですね (^_^)
ただし、「名古屋市16区のうち、中区は中区役所ホールや民間の類似施設が多いので整備計画は無い。」 ・・とのことです。
広域避難場所の HP もリンクを貼って、参考にします。
http://sonouchi.jp/pr-kawana/2016/01/大人の暮らしをバックアップ!目の前に広がる「/
ネオジム磁石 ― 2017年02月14日
子供のころの磁石に比べて、最近の磁石は強力で真っすぐ引っ張っては取れないので吃驚します!
これがネオジム磁石だと思うんですが、開発から30年経っても世界最強の記事にビックリしました。
https://www.magfine.co.jp/user_data/neodymium.php
モーターの日本電産のコマーシャルや、車載モーター始めパソコンのハードディスクなど、身近な印象から・・強力な磁石の存在は感じていましたが、この磁石が縁の下の力もちなのですね。
技術革新の時代に、30年は凄いです。
この人ノーベル賞候補ですね・・http://newswitch.jp/p/6222
Amazonプライム ― 2017年02月17日
Amazonは送料負担のかからないプライム会員に入っていますが、年会費は 3,900円です。
最近 松本人志の CMで映画・ゲーム等が無料を知って、パソコンとスマホに設定してみました。確かに、CMの通りでした。
https://www.amazon.co.jp/b/?node=3535604051
「舟を編む」と「小さいおうち」を観ましたが、これは画期的です (^_^)
Amazonがどのような方法で・・こんな事が出来るのか不思議ですが、おいおい判ってくるでしょう・・・あまりにも簡便で作品が揃っているので、映画中毒になりそうです (# ゚Д゚)
東京物語 ― 2017年02月20日
映画中毒にならないように・・と思いながらも観ています (# ゚Д゚)
平成17年6月にレンタルDVDで観てますが、素晴らしい映画でした。
写真の俳優さんが判れば、相当の映画通ですね。
出演者では子役を除くと、香川京子さんだけが存命で・・時々テレビにも出ているようですね。
社会が変わっても、永遠の課題提起の映画です。
トヨタ産業技術記念館 ― 2017年02月24日
西区則武新町の「トヨタ産業技術記念館」に行ってきました。http://www.tcmit.org
手帳の記述は調べてありませんが、20年ぶりくらいでしょうか・・変わってましたね (^_^)
織機だけの、展示実演場のイメージでしたが、車関連の展示実演場も増築されて、大きく進化していました。
Blog を書き始めて、以前にここのショップに「首振りエンジン」の組立てキットを納品していたことを・・思い出しました・・
納品の経緯をよく知る友達に問合せてみます?
永六輔 ― 2017年02月27日
永六輔が亡くなった(2016年7月7日永眠)、友人の矢崎泰久が永さんの文章をまとめて、加筆・修正したものです。
最初の章で、終戦後鉄くず集めをして、元締めの渥美清(5歳上の幼馴染み)に売った話にはびっくりしました・・ピンハネしない真面目な人だったそうです。寅さんの面目躍如ですね (^_^)
私達も、戦後の鉄くず集めの思い出はありますね・・兄貴たちは、鉄道レールの繋ぎ目の銅線を切って売り、大騒ぎになった・・おぼろげな記憶があります。
広い交友関係のエピソードが網羅されていて、痛快な本です・・83歳でしたか・・貴方作詞の「上を向いて歩こう」と「見上げてごらん夜の星を」はピアノの課題曲で、弾き唄いしてますよ (▰˘◡˘▰)
https://www.youtube.com/watch?v=3hNQsRmAAC0