公認会計士2018年11月02日

 
 新聞のインタビュー記事に惹かれて、こんな本を読んでいます。

11年かけて公認会計士に合格した不屈の根性?(素人目には)は凄いです。不合格の度に勉強法をかえて、挑戦していったテクニックですか・・・・

阪神タイガースのピッチャーでしたが、甲子園球場のマウンドには立っていないですね。
https://toyokeizai.net/articles/-/197299

社員研修で DIY試験にチャレンジさせていますが、読み終えるまでにヒントが欲しいです (▰˘◡˘▰)

新聞クイズ2018年11月06日

 
 新聞紙面のクイズは4種類ありますが、全て挑戦しています。

この漢字エスカルゴは、作者のクセが判ってくるとすぐ出来てしまいます・・・そこで、カギ(ヒント)無しで問題を解くやり方に変えました。

4週目の挑戦でやっと出来ましたが、今回が一番熟語が簡単でした。二字熟語、三字熟語、四字熟語と多彩な語源の知識が必要で面白いです (^_^)
挑戦してみてください・・・

*漢字が正確に書けない時は・・こればっかりはスマホで調べます (# ゚Д゚)

実技試験2018年11月13日

 
 DIYアドバイザー実技試験が始まりました。

今日が東京会場1日目で、午前・午後の問題を所定の場所に掲載しました (▰˘◡˘▰)

富士見高原療養所2018年11月15日

 
 この女優さんわかりますか・・・絶世の美女 山本富士子です。
好きな懐メロ、「月よりの使者」はこの人のことで、3回目の映画化の時のヒロインです。
https://www.youtube.com/watch?v=ntMpAo7HxUg
いろいろ調べてみると、富士見高原療養所(サナトリウム)の看護婦さんでメロドラマの相手役は菅原謙二。1954年・・・64年前です。
https://tetsu-eiga.at.webry.info/201506/article_9.html

ストレプトマイシンが発見されるまで結核は不治の病で、空気の良い場所の療養生活だったんですね。竹久夢二は昭和9年9月に49歳でこの療養所で亡くなっています。
http://www.jatahq.org/siryoukan/archive/pdf/351_p18.pdf

富士見高原??手帳を繰って調べてみると 2002年11月9日に、富士見町の「日本装飾美術学校」を訪ねていますね。ホームセンターの研修の帰りです。木工の工房に、中古の未整備な機械がそのまま置いてあり?と思った記憶があります。
http://senior-ryugak.jugem.jp/?eid=50

作詞の 佐伯孝夫は、西条八十の早稲田の教え子で、「湯島の白梅」「東京の人」「有楽町で逢いましょう」「潮来笠」とヒットメーカーです (^_^)

襖張り替え2018年11月19日

 
 「紺屋の白袴」と言う言葉がありますが、やっと我が家の仏壇と押入れの襖を張り替えました。30年ぶりくらいでしょうか・・・
http://kotowaza-allguide.com/ko/kouyanoshirobakama.html

”DIY実践” 声を大にして教える方ですが、やっと綺麗になりました。
久しぶりの作業で・・・浮いた部分もありますが良しとしましょう (^_^)

埴生の宿ですが、朝日が早朝に入る壁面がこれからは輝いて見えます。
朝日のあたる家といえばこれですね・・https://www.youtube.com/watch?v=RsABMDuV5BM

高齢者パソコン2018年11月22日

 
 オリンピック担当大臣(サイバー担当)が ”パソコンを使わない” と発言して新聞記事になっていますが、同世代として別に普通ですよ。

周りを見回しても、それが標準的な高齢者です。

スマホを家族のサポートで使う高齢者が私の周りには多いです。パソコンとスマホの境界線は、基本的には光ファイバーか携帯の電波か、あるいは OSの違いですが・・・それでいいですね。

それよりも、この人不勉強すぎますね、サポートする役人が大変です・・大臣ズラして威張るでしょうから・・・
https://www.youtube.com/watch?v=0ckzzvxvYuc

PM 今日の委員会答弁で、スマホを見せて "使っています" と得意気に言っていましたね (# ゚Д゚)

QRコード2018年11月26日

 
 6月に、QRコードが自作出来ることを知り、7月から研修に使い始め奨励しましたが・・・やっと仕事先のホームセンターが使い始めました。上場企業ですから、意思決定には時間がかかるようですね。

新聞紙面・広告パンフレットと身の回りで急速に普及してきましたが、カメラ機能➡︎読取りアプリ➡︎NET通信が必要です。

大臣先生は、自慢のスマホで使えるでしょうか???知りたいところです。

この新聞折込には、各店舗の広告紙面だけでなく、あちこちにたくさん貼られています。工夫次第で活用は無限です (^_^)

11/28 周りを「囲み文字」で創れて、一目で判り便利です。まだ余り普及してないから・・・これですよ (▰˘◡˘▰) https://www.cman.jp/QRcode/