活用法 ― 2025年03月04日

お雛さまを片付けた。
最後は、神社での供養となるかもしれないが、その前に「オークション」に出品してみることにした。
お金が目的ではなく、飾ってもらえる場所です。保育園、介護施設、足助のような町等。
落札価格を1,000円にして、愛知県内無料でお届けします・・・です。
保管箱もきちんとして、長く活用してもらえるようにアピールしました。
歯ブラシケース ― 2025年03月20日

ホテル備え付けの歯ブラシは使い勝手が悪いので、昨年買い替えましたが、1回使ってホテルでの使用はなくなりました。
今年は、ひょんなホテルでの使用が必要になり、数日役立ちました。
80歳で全て自分の歯で、しっかり噛んで食べることは大切ですね。
読書 ― 2025年03月30日

机の片隅に置いて読んでいる本です。
真ん中の本は、中日新聞連載で文庫本化されたものです。左の「思考の整理学」は2008年〜2012年の超ベストセラーです。
一度読んだ本ですが、再度読むと新しい発見があり、赤鉛筆のマーカー部分が論旨で、再度確認すると知識が深まります。
右の本は、岡本太郎の母の小説で、初めてですが・・・芸術は爆発だ!や万博の塔がイメージできるかと、難解ですが読み込んでいます。