ブラシの花2012年06月02日

 新聞に「ブラシの花」の記事を見て、鶴舞公園に行ってきた。
広い園内の何処?・・記事への心遣いの無さに戸惑ったが、係員に聞いてやっとたどり着いた。

管理の行き届いた「バラやハナショウブ」と違い、陸上競技場の外周に3本植えてあるだけだが、独特の花で印象は強かった。

新聞写真のカメラアングルは素晴らしく、特徴を巧く映しているが・・記者のちょっとした思いやりを望みたい!(^o^)/ 〜(^^;

法話2012年06月08日

 仕事と重なって休むこともあるが、今月はお寺の法話に参加できた。
仕事の研修で、ガンガン話しているのと違い、本堂の雰囲気は心休まる異次元の場所である。

「宗教に何を求めるか・・」とか難しい考えではなく、兎小屋のような狭い家から解放された空間で、ボーッとしているのが楽しい!(^o^)/ お寺は涼しいです!!!

本堂にピアノまで置いてもらえたので、人の少ない時に「聖者の行進」でも弾いてみよう・・賑やかになる〜\(^_^)/
http://www.nagoya30.net/temple/ganjouji/index.html

名曲アルバム2012年06月12日

 
 毎週火曜日は every Tuesday、 隔週火曜日は every other Tuesday だそうですが、今日は隔週の名曲アルバム発売日です。

予約の書店に走り・・早速パソコンにインストールしたが、37号は印象派の「ドビュッシーとラヴェル」で、CDジャケットも マネorモネ?である。

70号全巻購読の目標で折り返し点を過ぎ、曲の理解のボリュームが拡がってきた・・嬉しいです!(^o^)/ 

2〜3曲弾けるようになってきたピアノと相俟って、日々のスパイスですね \(^_^)/

一歩踏込む2012年06月15日

 
 先日の研修では、カーボンブラシ取り換えの出題から、整流子モータと誘導電動機の回る原理の話をした。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4955813.html

2回目の研修では「切る」のメカニズムを説明するために、写真の本を読み直している。ハサミとペンチの違いです。
平成元年ごろ購入して2回読んだ記憶があるが、原理の説明に含蓄があり「目からウロコ」の本である。

DIY では、ただ出題の答えと解説に留まらず「道具のメカを理解する目」も育てて行きたい・・それが職場での生き甲斐になるように・・!(^o^)/ \(^_^)/

個展2012年06月21日

 似顔絵を描いてくれた友人の個展が開催されている。
http://mhstanakagallery.com/

3ヶ月半のホスピス療養中に描いた、渾身の色鉛筆画100点である。最後は全力疾走で完成させて旅立ったが、素晴らしい作品を残してくれた。

完成後の解説DVDを聞くとレインボーカラーへの想いと、造園家・重森三玲の影響を強くうけているようです。 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0861.html

彼の作品集や、ホスピスでの音楽コンサートの様子を DVDに記録でき、私も至福の時間が持てました・・ありがとう

Mac Book2012年06月30日

 七夕が近づくと、パソコンの使用年数が更新される。2007年7月7日に買って5年になる。
年金の厚生年金部分を貯めて、お札を握りしめて現金量販店に走った〜(^^; !(^o^)/ 

松坂屋前 Apple Store の親切な対応で、その後購入した iPhone を含めた Macワールドの世界を堪能している。

3年保証でマザーボードを交換し、メーカー保証でバッテリーも交換してもらえ、修理費は払っていない。

5年の間に、新型 or 新OS が何度も発売になったが、まだまだ現役で頑張ってもらいたい!(^o^)/ \(^_^)/