科学と技術2018年05月02日

 
 製鉄の歴史を通じて、技術史の本を多く書いている「飯田賢一氏」の書籍を検索すると、こんな本が見つかりました。

幕末以来、日本の近代化に貢献した 40人の記述の抜粋解説で、興味のある部分を読んでいます。カナ混じり文ですが、漢文は少し読んでおり、また注釈もありますから全章読めそうです。

日本近代思想大系の24巻の14巻目です。定価はさすが岩波書店ですが・・・実はワンコインです。
https://www.iwanami.co.jp/search/s8086.html
全くの新本で、30年ぶりに化粧箱から出されたようです。売れないで倉庫にあったのでしょう、この種の本は特殊ですからね。

明日からゴールデンウィークの後半ですが、6月からの仕事の準備とじっくり読書です〜

5月3日記 大島高任の「鉄銃(大砲)製造・・・概略」では、水戸藩徳川斉昭の依頼により、反射炉・水車駆動の錐盤を完成して御祝式の折、「早打来ッテ前中納言殿於江戸表御謹慎ノ事報ズ」は先日の大河ドラマと重なって、リアルなページでした。
http://www.city.morioka.iwate.jp/shisei/moriokagaido/rekishi/1009526/1009527/1009542.html

5KPlayer2018年05月06日

 
 YouTubeで懐メロを観るのが楽しみですが、放送局の著作権?出演者の遺族?からの苦情?・・・すぐに削除されます (# ゚Д゚)

Macにダウンロードすれば安心して聴けると始めました。
無料のアプリが Net上にたくさんありましたが、これが評判も良く、使い勝手も良さそうです。

4段目の「藤山一郎 スペシャル」が 55分で 270MBです。ハードデスクは 500GBですから、心配なく録画できます。

DVDに焼いてみました。こうすれば HDの容量の心配もありませんし、知り合いに渡すことも出来ます (^_^)

5月7日 追記 DVD-Rが片面1層で120分、2時間以上は無理のようです。画質を落とす方法もあるようですが・・・今日はこの事で翻弄されました。 (▰˘◡˘▰)

東北旅行2018年05月10日

 
 連休明けの夕刊紙は、クラブツーリズムの広告ばかりでした。近鉄グループの会社ですね。

この社のツアーは豪華ですね。2泊3日の東北地方が二人で30万円です。新幹線の特別車両に乗って中尊寺と松島で、 5つ星の宿に泊まってのゆったりコースです。
https://www.kankokeizai.com/5stars/

2年半前に、息子の運転で東北を回りましたが・・・私達はさらに 蔵王、山寺、釜石と多くを探訪しました。贅沢をしないで、身の丈に合った旅行でした。
http://ksuga3.asablo.jp/blog/2015/10/19
http://ksuga3.asablo.jp/blog/2015/10/22

地球儀2018年05月17日

 
 長男がカナダに出かけたので、旅程を孫たちが調べるように地球儀を自作しました。

子供の時に、科学雑誌の付録?で作った記憶がありますが、作り易くなりましたね。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B007PMJOU8/ref=dp_olp_new_mbc?ie=UTF8&condition=new

しかし平面に印刷した地図を、球面に貼るのですから歪みが出ます。へらで押して貼り付けても浮いてきます。バイアス紙のようなものを使うと良いですが・・・無いかな・・・

注文してから届くまでに、時間がかかったので、息子は帰ってきてしまいました (# ゚Д゚)
しかし、これを機会に孫3人が視野が広くなってくれると、爺ちゃんは嬉しいです (^_^)

abさんご2018年05月22日

 
 中日新聞夕刊に、下重暁子が「この道」を連載しています。

元 NHKのアナウンサーですが、最近消息を知ったのは、5年前の芥川賞受賞者関連でした。作者の黒田夏子と下重暁子が、早稲田大学の同人誌仲間だったからです。

受賞作全文掲載の文藝春秋を買い読みかけましたが、途中で挫折しました。今回もやはり挫折しました。これって文学作品でしょうか・・・http://webronza.asahi.com/culture/themes/2913021200005.html
この雑誌、もう資源ゴミで出そうかな・・・

下重の連載は、NHKの名古屋支店勤務で寮が昭和区の荒田町に在ったこと。先輩の野際陽子と二人が大酒飲みで、コンパで飲んでもシャンとしており「荒田のオロチ」と呼ばれたことなど、こちらは楽しく読ませる内容です (▰˘◡˘▰) (^_^)

おにぎりMac2018年05月29日

 
 若い時から金使いが荒く、欲しい物はすぐ買ってしまう (# ゚Д゚)
唯一?買えなかったのが「おにぎりMac」です・・・デスクトップということもありましたが。

今だにこの写真を見ると胸が痛みます。

大須の入り口や杁中のエイデンで店内をウロウロしていた思い出があります。買っていたら・・自己破産かも・・・

結局最初のMacは、年金を貯めて2007年7月7日に買った「MacBook」で、現在も動いています。七夕祭りの語呂合わせではなく、偶然です (^_^)

ブラウン管イメージの、復刻版が出ると楽しいですね。今の人はブラウン管・・・判らないでしょうね。
リンクフリーのサイトです。http://donsok.com/archives/20269425.html

写真の iMacは1999年 ジョブズが来日した頃です。その後方針を変えて、多目的に使える IBMの ThinkPadを2001年に買っていました。ここからDVD映画マニアが始まりました。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=IBMThinkPad+1999#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D0