祖父母2020年03月01日

 
 私の実家が家を建てかえるので、父母の遺品を引き取ってきました。

昔見た写真は貴重なものがあり、アルバム1冊に整理し、知りたかった情報はインターネットで検索して貼り付けました。左下の製材所の場所と年が特定できたのは嬉しいですね。

母方の実家は、岡崎の小原建設の下請けの材木店でしたが、昭和3年に浜松の日清紡績の工場の新築に携わった時の写真です。「小原建設専属 丸竹材木店出張所」の看板が写っています。
https://www.obara-group.com/company/history/

材木店は戦争で丸焼けになり、再建出来なかったのは残念ですが・・・祖父母の写真から、祖先の生き様がわかるのは感激です。
母方の写真のおばあさんは、気っ風の良い人で行く度に小遣をくれました、うれしかったです☺️

Amazon商法2020年03月05日

 
 外出が減り、仕事関連の本を読まねばと、再読しています。
その中で強く感じたことは、故梅原猛氏はじめ文章力のある人の本は読み易いですね。

この文庫本では写真とか表が見難いので、中古の単行本が無いか検索してみると・・・Amazonで・・お客様は2016/3/31に、この商品を注文しました・・・と表示が出ました。

若い時に図書館の蔵書で読んで、再読での購入でしたが・・・

そう言えば、よく購入する「プリンターのインクや宛名・表示ラベル」は直ぐに注文記録が出ます。また過去に購入した商品の写真が下に出ますね・・・情報を管理されています😆

北京から2020年03月08日

 
 1月20日に Amazonに頼んだ商品が、スッタモンダした後で何故か北京から届きました。
思わず、アルコールスプレーをしてしまったら・・印字が薄くなりました😆

商品は「13ミリ径用ゴムキャップ」10個で、536円の品ですよ?
はるばる航空便で北京から・・・これもAmazon商法・・・よく解りません。

今は12個入りが載ってます。10日〜15日かかる・・・これが曲者です。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B07F6RKSBC/ref=dp_olp_new_mbc?ie=UTF8&condition=new

啓蟄に冬眠2020年03月13日

 
 地中の虫が這い出してくる時期ですが、しばらくは人混みの外出は避けて、冬眠読書が良さそうです。

Amazon発注の文庫本と仕事書籍の再読で過ごしています。

判らない漢字は漢和辞典で画数から紐解き、意味を書き込むと・・・本格的な読書ができます、またその時間はたっぷりあります。
https://promo.kadokawa.co.jp/shinjigen/

最近の新聞記事からの文庫本は、ハズレが無く読み応えがあります。(▰˘◡˘▰)

偽メール2020年03月16日

 
 先日 Amazon風の偽メールが届きました。

一読して思ったことは、アマゾンは会員サポートにそんなに親切ではありません。また「なお、72時間以内にご連絡・・・・」は脅し文句に聞こえて下手ですよ。

Amazon偽メールで検索してみると、これがよく似ています。
https://sumahosupportline.com/amazon-narisumasi-mail-2019/

アイディア商品2020年03月19日

 
 大府市の仕事場のナンキンハゼが大木になり、枝の伐採で困っている。

台風で折れ伐採になるが、形良く折れない・・・登つての作業は・・・昔の身軽さはない。落ちたら「年寄りの冷や水」と言われてしまう。

閃いたのが、チエンソーの刃の応用である・・・
検索すると・・・ありました。😀
https://www.amazon.co.jp/dp/B075L2HGL4/ref=pe_2107282_266464282_TE_dp_1

枝に引っ掛けて、下から二人で 押し・引きして切ります。
想像していた物があり、工夫して使ってみます。

ルーツ調べ2020年03月25日

 
 母方の実家のお墓に行ってきました。

この寺の先代住職様は、私の大学時代のドイツ語の先生で雲をつく大男の方で、子供の時の実家の法事では、すぐ後ろで小坊主さんが、「ちょこん」と座ってお参りし、親戚の癒しになった記憶があります。
曹洞宗でインド哲学出身の泰斗でした。

実家のお墓もよく整備されて、先代が調べて区画した独特の配置や土の色です。

庫裏に寄り、過去帳からお爺さんの命日を調べてもらい、もう聞く人が全て亡くなった中で・・・判ったのが嬉しいです・・・私の丸刈り姿は結構かわいかったです😄

読破2020年03月30日

 
 経営コンサルタントを目指している訳ではないですが、こんな固い本を読んでいます。
読みごたえのある本で、グラフや表を見ながら納得しないと進めないので、3日かかって 38ページです・・・日本語の本ですよ (# ゚Д゚)

新聞の書評欄で見て、筆者がNHK朝のラジオ放送での歯切れの良いコメンテーターであり、買ってしまいました。

日本経済の実態は、企業が利益を内部保留(株の購入)して、設備投資や人件費を上げることに使わないのが実態です・・・コロナウイルスの影響で、企業が株を売り抜けるのもわかります。

1,000円以上の単行本は・・・断捨離が念頭にあり、文庫本が出るまで買わないのですが、「清水の舞台から飛び降りる」気持ちで、Amazonをクリックしてしまいました。
でも私は DIYコンサルタントが仕事でした😄