ダイエー2021年03月01日

 
 金物屋の手伝いをしていた昭和40年代、スーパーダイエーは不沈空母のようでした。
https://www.asahi.com/articles/ASK1M6DCFK1MUTFK01H.html

2000年頃からダイエーの店舗を見なくなりましたが、バブルの崩壊後の地価の下落で撃沈したのですね。「所有する経営」は地価の右肩上がりの時は良いですが・・・・

夕刊の弁護士の記事は参考になります。私と同い年でリアルタイムで納得です。
http://lawyer-kawai.com

歴史街道2021年03月04日

 
 1988年(昭和63年)書店の店頭で見た感動が11年続き・・・愛読していました。当時は消費税も無く500円でしたが、今は790円ですか。
https://www.php.co.jp/magazine/rekishikaido/

一年分を専用のBOXに入れて保管して、余裕が出来た昨年から読み直しています。

歴史は「勝てば官軍」ではないですが、勝者の都合の良いように歪められます。何冊か読むと視点が変わり真の歴史が見えてきます。

PHP出版は、松下幸之助が起こした出版社で、良心的な編集企画です。
https://masterpublish.com/php/

フェイスブック2021年03月09日

 
 フェイスブックには入っていないのに、こんな画面の勧誘メールが届きました。
3/11 日替わりで新しい勧誘です・・・・アクセスしてみたくなります😍

他の6件の勧誘は一般的ですが・・じいさんが誘われている・・諸行無常・・南無阿弥陀仏・・南無阿弥陀仏

日本装飾美術学校2021年03月12日

 
 2001年に見学して 2019年にも訪問した、日本装飾美術学校 (学校法人阿佐ヶ谷学園) の豪華な入学案内が保存してあり、広報担当者の名刺もありました。

長野県の富士見高原に、あまりに大規模の専門学校を建て、学生が集まらなくて閉鎖したようです。
2005年の5チャンネルを読むと、写真で見える建物も不法建築のようです。

2019年 富士見高原病院(サナトリウム) 見学の折に再度寄ってみましたが、富士見町の閑静な佇まいは学生には刺激が無く理念だけでは無理ですね。

高山の飛騨国際工芸学園のサマースクール講師として7年間関わりましたが、本科の学生が集まらなくなり、また経営母体も替わり廃校になりました。
高山の方が、古都で観光地としての外部要因はありましたが・・・

桂無垢板2021年03月19日

 
 我が家のリフォーム工事が始まる前に、息子の部屋の床板を外した。

息子達と自力で作った部屋です。床には写真の 厚さ3センチ×幅40センチ×長さ1.8メートルの桂無垢板が 8枚相当敷いてありました。

廃材処分されては大変と、1人で外して・・・腰痛になりました😂
中腰連続作業のためですね。

年齢を実感しました・・・

リフォーム2021年03月25日

 
 我が家のリフォーム工事が始まりました。
解体した場所が 1ヶ月先には、こんな感じになります.

流し台と照明器具以外は、仮想の CAD画面ですが、説得力はありますね。

私は出資していないので、電気配線や配水管の状況説明だけです😅

興正寺2021年03月30日

 
 ウォーキングの定番地、八事山興正寺の一番好きな場所です。
桜も満開で古刹とよく合います。

西山→本堂→能満堂と拝み、自然木の広葉樹林を抜けて、八事交差点に出るのが定番コースです。

能満堂の虚空蔵さまは知恵の菩薩で・・・アイデアが浮かんだ時は感謝!感謝!です。
http://www.reihokan.or.jp/syuzohin/know/bodhi/gagan/g_001.htm

門の鍵をかけてしまい、入れないお寺も近くにありますが、開放的なのがよいですね。