ウクライナ2022年03月01日

 
 NATO加盟国の地図です。ソ連邦の崩壊後、勢力図は大きく変わりましたね。

ショパンの国ポーランドは永年ロシアの支配に苦しめられました。ドボルザークのチェコは1968年のプラハの春でソ連邦のワルシャワ条約機構軍の介入をうけました。

1989〜1991年の「東欧革命〜ドイツ統一」でソ連邦は崩壊したのですね。
http://www.y-history.net/appendix/wh1702-025_1.html

当時のテレビ報道で、大統領の豪華宮殿が暴かれるのを見た記憶があります。
https://www.klm.com/destinations/jp/ja/article/gigantic-palace-of-the-parliament-in-downtown-bucharest

プーチンは「ワルシャワ条約機構軍」の復活を夢見ているのではないですか・・・民衆は自由を求めていますよ・・自分で自分の首を絞めている・・

アンダンテ・カンタービレ2022年03月04日

 
 文豪トルストイがあまりの美しい旋律に涙したエピソードのある曲です。

チャイコフスキーがウクライナに滞在した折、ペチカ職人が口ずさんでいた民謡から採られたものです。
https://www.youtube.com/watch?v=IXWYmhSh9G4

いまこの地が、ロシアに蹂躙されています。ウクライナの森に落ちる夕陽の光景を残したいですね。

チャイコフスキー曲は、ナポレオンに勝利した「1812年」がコンサートで中止になったり受難ですが、この曲は注目されています。
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/427837

金子みすゞ2022年03月07日

 
 金子みすゞは一度読んでみたいと思っていた詩人です。

西条八十の自伝のなかで、見出して一度だけ会えたと記されています。

26歳で自死した、薄幸のひとですね。

JR西日本の、このホームページが詳しいです。
https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/bsignal/11_vol_139/issue/01.html

ひまわり2022年03月10日

 
 1970年イタリア制作の映画で、ウクライナのひまわり畑がロケになった映画です。

ソフィアー・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニの感動の映画ですね。
https://eiga.com/news/20220304/24/

中日新聞のコラム「中日春秋」で書き込みがあり、気づきました。
鑑賞データでは、平成14年9月19日に観ており、高評価値8.5の作品です。

チエンソー2022年03月17日


 葉が出る前に枝打ちを始めると、チエンソーが動かなくなりました。

モーター部分を分解してみると、整流子の電極が1枚取れていました。永年使って限界ですね。

同じ300ミリを買いましたが、9,308円です。安くなりました。

ポーランド2022年03月21日

 
 ウクライナ難民を積極的に受け入れているポーランドが、ナチスドイツに占領された時に、ワルシャワで奇跡的に生き延びたピアニストの伝記です。
https://www.youtube.com/watch?v=JfFn_GdyJrg

2000年に翻訳出版され、ロマン・ポランスキー監督で映画化されています。私がこの本を持ち、職場の同僚が DVDを持っており、貸し借りした記憶があります。
https://www.youtube.com/watch?v=Cxcn4IvEZ-g
平成15年12月6日に観ています。評価は高く 7.5でした。

ドイツ、イタリアの作曲家・指揮者たちは全体主義と戦ったんです。この人も先頭に起ちなさいよ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3392720

本棚にこんな本もあり、先日2回目を読みました。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784822813864

テレビCM2022年03月29日

 
 最近テレビのCMが五月蝿いですね。

左側二列が代表的ですが、この人たちは何処のCMに出ていても、「とにかく騒々しくて、品がない」です。

右側の積水ハウスのCMは1分間ですが情感がありますね。
https://www.youtube.com/watch?v=KTwxhcPXJog

テレビのCM時間が長くなっていませんか???