プリンター修理2025年01月01日

 
 年末からプリンターの不調に四苦八苦していました。
ダイハツ ミゼットの色が左の発色です。・・・プリンターの黄色のノズルの詰まりでした。

ヘッドクリーニングだけでは解決しなくて、洗浄カートリッジを買って対応して、やっとミゼットらしく・・ゴッホのひまわりも綺麗に発色しました。

ネットで検索すると、解決策はヒットしますね。・・・でもクリーニングによるほかの色の、インクの消耗は激しかったです。

今年も、手帳がわりのブログは続けます。・・よろしく

社内報2025年01月06日

 
 ホームセンターの引退の記事が社内報に載って、これで30年余の仕事も終わりです。

静岡県と愛知県に店舗展開するここは、特に DIYに力を入れており、充実した仕事が出来ました。アドバイザー合格者は500人以上です。

コロナの後遺症で、受験者が減ったのは残念でしたが、退け時でしたね。

また何か、考えなくては・・・福祉方面の木工かな・・・募集中です。

ゴールドカード2025年01月17日

 
 AEONがゴールドカードを送ってきました。
説明を読むと、年間のカード利用が 50万円を越えたからのようです。

「特別な会員さま」とか、金色とか・・利用を刺激しますね。

昨年から他社のカードを解約して、AEONにまとめたからで、水道光熱費の振替まで含めればで浪費はしていません。

スキミングされやすいデータを、全部裏面にしてあるのは懸命ですね。

パソコンのOS2025年01月23日


  確定申告で国税庁のHPへのアクセス出来なくなりました。
途中で「システムエラー」が表示されます・・・パソコンのOSが対応しなくなったんですね。

スマホを横向設定に固定して操作したら、簡単に申告書が出来て印刷して送付しました。
やはりスマホの時代ですか・・・

Macパソコンには捨てがたい機能があり、操作性も高いのですが・・・