登呂遺跡2013年07月03日

 
 静岡市の登呂遺跡と石水館を見学して富士市に来た。
平成3年7月6日のチケットと出土品の写真編から、22年ぶりの再訪です。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kyoikusoumu/torohaku_sub2.htm

写真編冊子持参の来訪者に、ボランティアの学芸員?が付きっきりでの説明に・・有り難いやら・・事前調査の部分だけ観たいやらでした・・でも入れない場所も見せていただき感謝感謝です。

登呂遺跡は木工の原点です。ホゾ、ホゾ穴加工のイスは現在も使えますし、シンプルです。

現在は市街地になってしまった遺跡も、しっかり保存される静岡市の努力に感銘して東名高速にのった。

*芹沢銈介美術館(石水館)は次回のブログです!(^o^)/