Blog. 方丈工房
最近の記事
ダイエー
芽吹き
オークション
システム手帳
マスク
技術科
ポイント還元
説明補填
リチウム電池
デジタル教育
<<
2020/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
バックナンバー
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
<<
RSS
ログイン
映像の証拠
―
2020年11月20日
天声人語のダイジェスト版を読んでいたら、新発見です。
NHKの「昭和の記録」の1ページで、昭和35年浅沼稲次郎が演壇で刺される写真ですが、これは刺された後刃物を抜いた写真だそうです・・・ずっと刺す前だと思っていました。
天声人語のコラムニストが言いたいのは、映像はカメラの角度状況で善にも悪にもなると言う事ですが・・・納得です。
日々のニュースを観ても、アナウンサーのコメントだけで信じないことですかね。
by
Mr.還暦
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]