新年2014年01月01日

 喪中で元旦の年賀状の楽しみはありませんが、新しい年ですね。
年末に足の手術で入院しましたが、やっと復活しました!(^o^)/
http://www.varix.or.jp/what.html

今年も話題豊富なブログを書き、見聞を広めたいと思います、御愛読ください。


新老人2014年01月03日

 書名は気に入らないが、但し書きに惹かれて読んだ。
出版社の編集員の過激な文章は、売らんかなでした〜(^^;

日刊ゲンダイに書きつづったもの・・とありますが共感出来る所は少ないです。
http://nikkosunadokei.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-1e79.html

何年か先に読み返した時、感動できると嬉しいですが・・・共感の Blog もあります・・http://donky17.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-4af4.html


金属材料2014年01月06日

 社員研修で、トタン板 ブリキ板の説明をするが、最近の売り場には「ガルバリウム鋼板」が登場した。
http://www.galva.jp/shoukai/whats.html#01

まだ試験問題では出題されていないが、ホームセンターの社員としては知っておきたい・・・

若い時大須の古書店で探したが、見つからなかった本が Netで手に入った・・昭和33年の初版本で年期が入っている・・でも印刷はきれいですよ。
著者:三島良績氏の洒脱な文章はエッセイで感動しており、内容が楽しみです\(^_^)/ http://servus.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e82.html

「温故知新」の格言があるが、金属材料の基本を知って、新しい材料の話をすすめたい!(^o^)/
http://kotowaza-allguide.com/o/onkochishin.html

.

Carlos Kleiber2014年01月10日

 クラシックアルバム(50巻) の宣伝スポットがテレビで流れ、1巻目が書店に山積みになっている。http://www.shogakukan.co.jp/pr/classicpremium/

動画サイトで見られ、音質も良いので買わないですが、カルロス・クライバーの指揮は魅力ですね\(^_^)/
「こうもり」の日本での動画があるので紹介します・・
http://www.youtube.com/watch?v=OqJK_s7I9EY&feature=related

ナチスドイツに屈服しなかった人で、温厚な方でしたが、2004年に亡くなられました〜(^^;

にこやかな表情での明快な指揮が好きですね!(^o^)/ 


HPビルダー2014年01月14日

 木匠のトップページに動きのあるJave を使っていたが、最近のパソコンでは見られない 〜(^^;

ホームページビルダーを 18 に更新して、動きのあるページ創りをしたい・・htmlまでは踏込みませんが・・

マニュアル本が2冊も付いているので、挫折と感激の繰り返しで、頑張ってみよう\(^_^)/
https://www.justmyshop.com/products/hpb/

24節気 72候2014年01月18日

 トップページにフォトモーションをつけてみました。横に流れるスタイルをカルーセルと言うそうです\(^_^)/

写真のサイズがバラバラなのがご愛嬌ですが、立春からはしっかり創ります・・・

フォトモーションの作成よりも、写真素材の入手→加工の方が大変です・・使用不可の写真に気を付けて選びます。

月に2回の更新で1年間続けます。 四季 二十四節気 七十二候から季節を感じてください!(^o^)/

電球形蛍光ランプ2014年01月21日

 
 白熱電球が製造中止になってから、LED照明に切り替えが進んでいます。
トイレ・洗面所には不向きですが、我家では他の場所はずっと電球形蛍光ランプです。

先日買ったこの品は、60W形で消費電力は 11W、価格も398円で、 LED電球の半額以下です!(^o^)/ 
http://kakaku.com/kaden/led-light/ranking_2300/

電球形蛍光ランプを初めて店頭で見つけた時、蛍光灯器具のごつい安定器が何処に入っているかと不思議でした。
http://i-zukan.net/ic/l_technology.htm

LED・・LEDと消費をあおりすぎですね。

万年毛筆2014年01月25日

 
 ホワイトボードに説明書きをする時、書き順が間違っていると恥ずかしいので、筆ペンで練習している。

最近「はらいぼうの漢字」が曲がらなくなった???
http://jiten.go-kanken.com/cat/bushu01006.html

通販で万年毛筆を買って書くと・・生きた字が書けたとは申しませんが・・曲がります!(^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=M_XNdzBzCuY&list=PL2KlPO-0daQg0bC5hagXTVOLJWjswoHnW&index=2

5年も使うと、筆ペンの穂先もすり減るんですね。
” 弘法は筆を選ばず ” と申しますが、凡人は筆を選びます・・

叡福寺2014年01月28日

 
 お寺の研修旅行で、聖徳太子墓所と法隆寺へ行ってきました。

墓所は大阪府南河内郡太子町の磯長山叡福寺に在り、母 太子 妃 合葬の古墳です。
http://fishaqua.gozaru.jp/osaka/taishi/eifukuji/text.htm

30寺主催の研修旅行で、個人では叶いませんが、住職様自ら説明していただき感激でした\(^_^)/

法隆寺2014年01月29日

 
 昼食後、叡福寺の北 法隆寺を訪ねました。
平成4年、木材工芸を学んでいる時一度来ましたが、その時は建物中心の見学でした。

今回は、ガイドさんも付き「大宝蔵院」の見学もできて、玉虫厨子 夢違観音 百済観音 百万塔も見られました!(^o^)/ http://www.tabian.com/tiikibetu/kinki/nara/horyuji/horyuji4.html

特に「百万塔」は恩師 成田壽一郎先生の博士論文の主題で、感慨深いものがありました・・・http://www.kyohaku.go.jp/jp/dictio/data/kouko/hyakuman.html

招待旅行ですと、バスに乗ったとたんに缶ビールとつまみが配られます。研修旅行ですから、 お昼もノンアルコールでした。
バスの中の酔っぱらいは嫌ですからね・・・