同期会 ― 2017年04月02日
名鉄 東岡崎駅前で、大学の技術教室同期会がありましたので行ってきました。
愛知教育大学は刈谷市に移り、その跡地はノーベル賞を受賞して最近注目された、自然科学研究機構のキャンパスです。
岡崎在住の幹事が手配してくれて、構内を見学してきましたが、当時の建物はすべて建て替えられており、記憶と結びつかなかったです (# ゚Д゚)
http://www.nins.jp/kenkyu_gaiyou/okazaki.php
10年ひと昔といいますが、50年の歳月は・・永いですね・・
しかし岡崎駅は、50年前と変わりなく・・つまり写真のようなビルです。東岡崎駅前(北口)と会場の寿司屋が変わってなくて、かえって癒されました。
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230502/23014235/
同期の仲間は、全くパソコン、インターネットに関心がないですね。技術科は中学校で情報を教える教科ですが・・不思議です???
http://edutmrrw.jp/2017/technology/0111_ict_education
新調 ― 2017年04月06日
春先に着るように、ブルゾンを新調しましたが。
桜も咲き、いざ着ようとすると、買ったお店の一番目立つ位置でマネキンが着てます・・・
足の長さ、コーディネートでも・・負けた (# ゚Д゚)
レナウンのブランドですが、ここのホームページを見てみると・・40代がターゲットでした・・70代ではなかったですね・・・http://mens.be-simplelife.com
以前より、高齢者のファッションが良くなっていると感じてますが・・・男性はダメかな・・・
http://www.nspc.jp/senior/archives/2588/
南方熊楠 ― 2017年04月11日
聞いたことのある名前の人物ですが、いまいち判らない人です。和歌山県が生んだ博物学の巨星とありますね。
昭和天皇をお迎えした記念館は、白浜町の半島の先にあり、今春リニューアルされたとの記載です。
入り口には少年時代に筆写された、江戸期の百科事典「和漢三才図会」の細密な資料がある・・・私との接点が見つかった気がします・・・
http://www.minakatella.net/shoko/wakan3saizue.html
辞書好きの私は、東京美術版の上下二巻を持っていますが、今は絶版のようです。
http://mozubooks.com/?pid=89656814
道具・工具の歴史を知るために買いましたが、天 地 人 総て絵入りで載っています。漢文の推察読みでも結構楽しめます (▰˘◡˘▰)
田峯城 ― 2017年04月15日
快晴の昨日、田峯城と作手菅沼郷を訪ねてきました。
田峯城は3回目ですが、宮城谷の小説や紀行文を読んでの再訪で、パンフレットや銘文が読みこなせたのは嬉しかったです。
http://www.shitara-trail.jp/history/daminejo/
作手の菅沼には、古城址と本城址とあるようですが、探せなかったです。しかし鴨ヶ谷の甘泉寺はすぐ判り、鳥居強右衛門の墓があるので拝んできました。長篠城を死守した奥平氏の菩提寺です。
http://www.net-plaza.org/KANKO/shinshiro/tera/kansenji/index.html
暖かくなるのを待っての紀行で、次回は5月中旬に新城市中心部の史跡を訪ねる約束をして、友人と別れました。
韮山反射炉 ― 2017年04月18日
静岡のホームセンターの仕事が決まったので、早出して伊豆の韮山反射炉を見学してこようと、計画をしている。
アヘン戦争に見る列強の脅威に備えて、大砲を鋳造すべき溶解炉ですね。鉄鉱石から銑鉄を作る炉ではなく、むしろ現在の転炉の役目をします。
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/hansyaro/sekaiisan/sekaiisantourokuwomezasite1504.html
同じ時に文化遺産に決まった、釜石の橋野鉄鉱山は銑鉄を作る溶鉱炉です。
http://ksuga3.asablo.jp/blog/2015/11/15
ホームセンターの社員は殆どが静岡県人ですから、正しい知識を研修の中で少し話せると良いですが・・・
転炉とは・・http://www.nssmc.com/company/nssmc/science/pdf/V11.pdf#search=%27転炉とは%27
スパナ?スプーン ― 2017年04月20日
昨日の新聞記事に、スパナの形のスプーンの話題が載っていました。
https://togetter.com/li/1095261
これは友達が商品化して、トヨタの記念館・博物館で販売しているオリジナル商品です。
もらって使ってますが、自分専用が柄の部分で判って便利です。
下はマドラーで、マグのコーヒーかき混ぜに毎日使っています (^_^)
Netで調べると、Amazonで類似品が販売されていますが、ロゴ入りを見学の記念に買うのが本筋ですね。
JRゲートタワー ― 2017年04月24日
開店4日目の JRゲートタワーに行ってきました。
蛙瞰図と俯瞰図ですが、俯瞰図は10階の連絡通路、ガラス張りの出っ張った部分左サイドからの写真です。
12階のレストラン街まで登って行きましたが、11時で長い列ができていました。グルメ志向人・・極まれりですね。
http://www.towers.jp/restaurant/
キッテの地下のヨコイでスパゲッティを食べてきましたが、昼食代1,000円〜で働く人達は大変ですね・・・私と違って高収入か (# ゚Д゚)
https://jptower-kittenagoya.jp/shop/shop-310/
君子蘭 ― 2017年04月28日
君子蘭が咲き始めました。
学校時代の恩師から頂いた花で、先生はこの花が咲く頃亡くなられて感慨深い思い出です。
美術の先生で名古屋校舎の主事を務められ、主事室での色彩学の講義は緊張の連続でした。
私が社会人となり、仕事先の短大でお会いすると、気さくに話しかけてもらえたのが嬉しかったです。
Netで検索すると、刈谷市美術館に作品が寄贈されていました。
http://jmapps.ne.jp/kariya_art/det.html?data_id=2629